2016年の仕事を振り返ってみる。
こんばんは、渋谷でAndroidエンジニアをしている しほちゃん @shihochandesu です。
年末になると毎年一年を振り返るエントリーを投稿していたのですが、先日の飲み会でエンジニアは仕事が全部記録に残るとか偉そうに話していたので、今年はきちんとデータで振り返りたいと思います。
※会社のGHEのデータのみとします。
年間データ
===
Contributions in the last year
1,677 total
Dec 30, 2015 – Dec 30, 2016
===
本日30日までですが年間のContribution*1は1,677回でした。
===
Longest streak
29 days
January 12 – February 9
===
次に連続で作業した日数ですが、1月12日〜2月9日までの29日でした。年始たくさん開発したんだなーと。
担当プロジェクトでの開発
更に細かく担当プロジェクトでの数字を見てみます。
Contribution
===
760commits / 26,518++ / 20,927--
===
760回作業して、26,518行追加して、20,907行消しました。
760commitsという数字が多いのか少ないのかというところですが、日毎の作業数とコミット粒度という観点から見ると、
日毎の作業数
760commits / 年365日 ≒ 2commits
毎日2commitsの作業をした計算になります。
コミット粒度
1commitの中にファイル変更をどの程度含めるのか、というのも人によって異なってきます。単純に10ファイルを変更して1ファイルずつcommitすれば10commitsになるわけです。
これについてはぼくの場合、作業のまとまりを明確にして可能な限り細かくしてcommitを見ただけで作業内容が分かる状態が理想だと思っています。
ここまで話しておいてなんですが、つまり人毎の開発思想やスタンスがあるので多いのか少ないのか分からないってことです・ω・
コミット数の推移をグラフで見ると、
年始とてつもなく作業して、7月ぐらいにまた作業量が増えてますね。
今年作ったもの
今年作った機能などをまとめます。
- アプリフルネイティブ化
- BottomNavigation導入
- CircleCI移行
- RxでEventBusを実装 => すぐ止める・ω・
- 記事の既読表示の実装
- AJAレコメンド導入
- 秋葉原ラボと共同で推薦エンジンを利用したプッシュ通知の導入
- Facebook Audience Networkの導入
- サードパーティ製の動画広告SDKの開発補助と導入
広告関連が多いな〜・ω・
社内でやったこと
今年はビジネスサイドにも関わらせてもらうことが多かったのでそちらもまとめておきます。
- 年明けの1月〜事業部の経営ボードに参加(若手枠)
- 職種横断の勉強会開催や若手懇親会など事業部活性のための活動を実施
- 複数事業部からなる部門の技術ボードに参加
- 全エンジニア懇親会、在宅勤務に向けた活動を実施
- 所属プロジェクトの経営ボードに参加
- 事業計画というものを考える・ω・
しほ、海外進出
エンジニアとして一番大きなイベントだったのが、海外カンファレンスに参加できたことです。10月末にロンドンで開催した Droidcon London 2016 に行ってきました。
弊社ではGitHubを通じて社外的に成果を出せば海外カンファレンスの参加費用を会社負担してくれるという素晴らしい制度があるので来年も海外いきたいなぁ・ω・
まとめ
今年もお疲れ様でした。作業量自体は去年に負けずそれなりに確保できたんじゃないかと思う一年でした。
ただ品質がまだまだ低いので来年はOSSに比重を置いて、しっかり通用する技術力を身につける一年になればいいなぁと思います。